授業内容のご案内
指導目標
学習習慣を整え、知識に対する好奇心を引き出します。
勉強は面白い」→「成績があがる」→「さらに興味をもつ」
という善循環をつくります。
小学部
クラス (科目) | 指導内容 |
小5、6
総合科 (英国算理社) 週2回 4:30〜6:40 |
- 公立中学校進学者を対象とし、学習への興味を持たせ、学習習慣を身に付けさせることで進学に必要な学力を養成します。
- 学校内容はもちろん、小学校で省かれる内容についても今後の学習において重要度の高いものから優先して指導します。
- 英語では、英検取得を目指した学習を行います。
|
中学部
学年(科目) | 指導内容 |
中1,2
総合科 (英国数理社) 週3回 7:00〜9:20 |
- 勉強に対する積極的心構えの養成と高い志をもつように指導していきます。
- 高校合格を目指す学習の中で学業以外の物事においても利用できる「学び方・考え方」を高めていきます。
- 英国数理社の5科目において、常に学校より先んじた内容を学習します。塾で学習し、宿題で定着、学校授業で復習、再び塾で確認という一連の流れで、確実に力をつけていきます。
- 定期テスト前のテスト対策や、英検前の英検対策講座などを実施し、各種テスト・検定に備えていきます。
|
中1
四科 (英数理社) 週2回 7:00〜9:20 |
中1総合科から国語を除いた週2回のクラスです。 |
中3
総合科 (英数国理社) 週3回 7:00〜9:20 |
中1,2の内容に加え高校入試を見据え
- 夏期講習では中1,2の理社の復習を行います。
- 10月からは公立高校入試に特化したプレ国理社講座を行います。
- 平常授業では11月末までに学習指導要領に定めらた範囲の学習を終え、その後は公立入試対策や、私立入試に向けた指導要領を超えた範囲の学習を行います。
- 1月からの直前講習では、入試の模擬試験を行い、志望校合格のための学習を行います。
|